我々の業界では、仕事の間がどうしても出来たりします 急に空いてしまったりとかです。そのような時 同業者の忙しい所から問屋等を通じ仕事を頂いたりします。これは仕事を発注する元受けと仕事を依頼される手間請けとの信頼関係のみで成り立っています、今回はその手間受けでの仕事です。ただ現場に入ってしまえば元受け手間受けなど関係ありません全力で施工するのみです。この現場は2世帯の賃貸住宅で境界壁が吸音ボードで仕上がっています、これはそのままクロスを貼ってもよさそうですが 今回は水性シーラーを一応塗布しました。効果はおそらく10年後程でわかると思います 上:ボードの表面が少しざらついています。 シーラー塗布完了です。